ガス名 |
シトロネラール |
分子式 (化学式) |
C10H18O |
状態 |
液体 |
色 |
無色からやや黄色 |
臭気 |
強いシトロネラ(レモングラスに似た)様の、爽やかでやや甘い香り |
燃焼 範囲 vol% |
0.6 から 8.0 |
爆発等級 |
– |
発火度 |
– |
シトロネラールの概要 |
- ・シトロネラール(Citronellal)(別名:3,7-ジメチル-6-オクテナール、l-シトロネラール)は、化学式「C10H18O」で表されるモノテルペンアルデヒドの一種です。シトロネラ油、レモンバーム油、サンショウなどの植物に天然に存在し、強いシトロネラ様の香りを持つ無色からわずかに黄色を帯びた液体です。主に香料、虫よけ剤、ビタミンやメントールなどの合成中間体として利用されています。
|
用途 |
- ・フレグランス:香水、化粧品、石鹸、洗剤などに配合され、フローラルやシトラス、グリーン系の香りを演出します。
- ・食品フレーバー:飲料や菓子などに、柑橘系の風味を与えるために使用されます。
- ・虫よけ剤:特に蚊やハエに対する強力な昆虫忌避作用を持つため、虫よけスプレーやキャンドルの有効成分として広く使用されます。ゴキブリやシラミにも効果があるとされます。
- ・抗菌・抗ウイルス・抗真菌剤:天然由来の抗菌・抗ウイルス・抗真菌作用を持つため、一部の医薬品や化粧品、消毒剤に利用されることがあります。
|
危険 情報 |
- ・可燃性の液体であり、加熱されると引火性の蒸気を発生します。蒸気は空気と混合して爆発性の雰囲気を形成する可能性があります。
|
人体の 影響 |
- ・摂取や接触により人体に影響を及ぼす可能性がありますが、低濃度での安全性は確認されています。
- ・飲み込むと有害である可能性が低いですが、大量摂取は避けるべきです。ラット経口LD50は>5000mg/kgと報告されています。
|