酸素・硫化水素濃度計 XOS326レンタル
酸素・硫化水素濃度計 XOS326は、酸素と硫化水素を同時測定するセンサ分離型濃度計です。酸素濃度が19.5%以下、硫化水素濃度が10ppm以上になるとアラームが鳴り警報します。
機材名称 | 酸素・硫化水素濃度計 |
---|
型番 | XOS326 |
---|
メーカー | 新コスモス電機 |
---|
・酸素:vol%
・硫化水素:ppm
・-:-
・-:-
今すぐ機材が使いたい! 今すぐ価格が知りたい!
機材名称 | 酸素・硫化水素濃度計 |
---|
型番 | XOS326 |
---|
メーカー | 新コスモス電機 |
---|
今すぐ機材が使いたい! 今すぐ価格が知りたい!
酸素・硫化水素濃度計 XOS326【新コスモス電機 】の特徴
- 表示部とセンサ部の分離タイプ
酸素・硫化水素濃度計 XOS326は、マンホール等の地下現場において、地上からセンサ部を入れることでガスを測定できます。また分離タイプの利点を活かして、事前の安全確認、作業員の安全確保にと、さまざまな現場で活躍します。
- 見やすい大型LCD表示。使いやすいワンタッチ操作
大きく見やすい3桁のデジタル数字でガス濃度を表示。また操作はワンタッチでOKです。
- 酸素・硫化水素濃度計 XOS326は、2ガス(酸素と硫化水素)同時測定
酸素と硫化水素の2つのガスを同時に測定。それぞれの濃度表示はボタンを押して簡単に切り替えできます。
- 警報機能付
酸素濃度が19.5%以下、硫化水素濃度が10ppm以上になるとアラームが鳴り、警報します。同時にセンサ部のLCDも点滅します。また電池寿命もアラームでお知らせします。
- センサ延長ケーブル付
5mのセンサ延長ケーブルが標準装備。本体巻き取りタイプなので、コンパクトに収納できます。
酸素・硫化水素濃度計 XOS326【新コスモス電機 】の特徴の仕様
メーカー |
新コスモス電機 |
|
酸素 |
硫化水素 |
検知原理 |
隔膜ガルバニ電池式 |
定電位電解式 |
ガス採気方法 |
拡散式 |
検知範囲 |
0~25.0vol% |
0~30.0ppm(サービスレンジ50ppmまで) |
分解能 |
0.1vol% |
0.5ppm |
指示精度 |
±0.5vol%以内 |
FS±5%以内 |
警報設定濃度 |
1段目:19.5vol%
2段目:18.0vol% |
1段目:10.0ppm
2段目:15.0ppm |
警報方式 |
1段目:長いブザー断続音、アラームランプ点滅
2段目:短いブザー断続音、アラームランプ点滅 |
応答時間*2 |
20秒以内(90秒応答) |
30秒以内(90%応答) |
濃度表示方式 |
LCDデジタル3桁(プッシュスイッチによりガス種切替) |
使用温度範囲 |
-10~40℃ |
電源 |
単三アルカリ乾電池 2本 |
電池使用時間*3 |
連続50時間以上(無警報時、20℃の場合) |
寸法 |
本体:W66×H195×D29mm(突起部を除く)
センサ部:φ44×H75mm(突起部を除く)
センサ延長ケーブル:5m |
重量 |
約450g(電池除く) |
付属品 |
レザーケース、ショルダーベルト、
単三形アルカリ乾電池2本、フィルタエレメント2枚 |
*1 同一測定条件下による *2 周囲温度は20±2℃の状態とする *3 環境条件、使用条件、保存期間、電池メーカーなどにより異なる場合がある。 |
【実際にお客様がレンタルでご使用された例】
・下水道工事の事前調査
*
ガス検知器(ガス測定器) メジャー > ガス検知器レンタル機材 > 酸素濃度計(レンタル) > 酸素・硫化水素濃度計 XOS326
ガス検知器(ガス測定器) メジャー > ガス検知器レンタル機材 > 硫化水素濃度計(レンタル) > 酸素・硫化水素濃度計 XOS326
ガス検知器(ガス測定器) メジャー > ガス検知器レンタル機材 > 複合型ガス検知器(レンタル) > 酸素・硫化水素濃度計 XOS326